引越の際の挨拶は?マンションの場合は誰に?手土産とのしはどうする?
2016/12/28
ここ最近は、引越のご挨拶をされない方が多いと聞きます。
特の女性の場合は、防犯上の事を考えると挨拶は逆に行かない方がよしとされています。
ご家族でお子さんがいらっしゃる場合の引越は、今後、ご近所のお付き合いはありますので、
行ってみてはいかがでしょうか?
今回は、引越の挨拶に必要となる手土産やその相場とのしについてをお伝えしていきます。
引越の際の挨拶は誰にする?
引越する前の家のご近所と新居となるご近所の両方に挨拶されるのがいいですね。
その際、引越の前はなにかと時間がとれないので、時間に余裕がある内に済ませる事が大切です。
引越前の挨拶
ある程度日にちが決まったら、ご近所でお世話になった方々に挨拶をしましょう。
挨拶の時間帯はご近所なので、生活パターンなどだいたいは予測つきますので、忙しい朝などはなるべく避けて伺えばいいのでないでしょうか
新居での挨拶
当日ですと、引越の車や人の出入りがありますので、なるべくなら事前に挨拶に行くことをおすすめします。
しかし、行ってもお留守だったりしてタイミングが合わないことは良くありますので、その場合は当時もしくは1週間以内にはお伺いしましょう。
時間帯はとしては、これも、朝以外の迷惑にならない時間帯がいいですね。
当日遅くに引越が終わった場合は、当日は無理せず日を改めるのがいいですね。
なかなか会えないお宅にはドアノブにお手紙と手土産を下げるのもひとつの方法も大丈夫です。
マンションの場合の挨拶はどこまで?
実際よく言われているのが、両隣りと上下です。
両隣はお顔を合わせる機会がありため。
上下は音の問題があるためです。
マンションに管理人さんがいるのであれば、もちろん忘れずに挨拶しましょう。
管理人さんは引っ越してきた人の見方です。マンションのルールは最初に相談しておくことをおすすめいたします。
手土産の種類と相場はどのくらい?
次ぎに準備するのが、引越の手土産です。
手ぶらではなんですから、ご用意しましょう。
手土産の種類ですが、一般的には日用品消耗品です。
タオル・食器用洗剤・洗濯洗剤・ボディーソープ・入浴剤・ラップ・アルミホイル・ジップロックなど。
定番になっているのは、行政が指定するゴミ袋、ラップ・ジップロック。2~3本(箱)を1つにまとめ包装する方法です。
ホームセンターなどで格安に手に入る場合は、まとめ買いがお得です。
なぜ定番になっているかというと、代替えがないからです。食器用洗剤などは、人によってこだわりがある場合が多いですからね。
お菓子類・紅茶・コーヒー・緑茶など。日持ちのするクッキーなどは定番です。
相場としては、1件あたり500円から1000円以内となります。
あまり気合いを入れすぎるとかえって気を使わせてしまうので上記の金額なら問題ありません。
手土産ののしはどのようにする?
のしをつける場合は引越し前のお世話になった方に贈る場合は御礼として、引越し先でお渡しする際は御挨拶とされるといいですね。その際はどちらも包装の上からのしをかける外のしにして下さい。下段には、自分の名前を覚えてもらうためなので、名字を書きます。
まとめ
住んでいる敷地内で顔を合わせた人には自分から挨拶をできるといいですね。なかなか初対面の人に挨拶はちょっと勇気がいりますね。だけど、自然に挨拶されて不快に思う人はいませんので、挨拶された側も気持ちがいいですよね。
人間関係が希薄なのが理想みたいな昨今ですが、ご近所さんは本当に大切です。品物も必要ですが大切なのはコミュニティだと考えます。ぜひ、参考にしてみてください。